終業式・離任式2021.03.22

 令和2(コロナ元)年度の終業式がありました。2週間ぶりに生徒が登校しました。2人以外の25人が登校しました。実はM先生の転勤情報で卒業生も4人駆けつけてくれました。写真は今年度の皆勤賞、精勤賞の表彰式の様子です。終業式では校長講話があり、「青天を衝け」日本の渋沢栄一の話から、長野県の幕末の偉人「佐久間象山」の話をされました。そして離任式では転勤される4人の先生方の紹介がありご挨拶をいただきました。思い起こせば、1年前は終業式・離任式がなく、お別れの場もありませんでしたので、2年ぶりの離任式になりました。私は個人的に離任式での先生方の話は授業よりも興味があります。最後のメッセージは、授業以上に伝わるものがあると思います。今回のそれぞれの別れのご挨拶も生徒の心に染みたのではないかと思います。じつは筆者もこれで筆を置くことになってしまいました。ブログは新しい筆者に引き継がれます。遠い空の下、夜の帳が下りる頃、定時制の教室で、体育館で、元気に過ごしている皆さんの姿を思い浮かべて、家路に着こうと思います。

 あ・・・あいさつ

 い・・・いのち

 う・・・うんどう

 え・・・えがお

 お・・・おんがく

 私からの最後のメッセージです🙋🏻‍♂️

2021年3月22日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

定時制卒業式20210304

 令和2年度の定時制卒業式が3月4日に行われました。今年度もコロナの影響を受け、来賓をお招きできず、各家庭保護者1名のみの参列の中、100周年記念館で行われました。夜の帳、厳粛な空気の中、心温まる卒業式ができたのではないかと思います。8人の卒業生は4年間、本当によく頑張ったと思います。また担任のO先生、本当に長い間おつかれさまでした。頭が下がる思いです。ゆっくり休んでいただきたいと思うや否や明日から8時30分勤務、大変ですがもう少し職員一同頑張っていきましょう。おめでとうございました。

2021年3月4日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

ギターの探究発表会2021.02.17

旅立ちの日に
from Y to Y
365日の紙飛行機
さくら
夜行

 総合的な探究の時間の最後の時間、それぞれの講座で1年間のまとめが行われました。「ギターの探究」の講座では、6人による発表会が行われました。6人それぞれが1年間の探究の成果を発表しました。この1年間どう取り組んできたか?選曲の理由、どこを気をつけて練習したか?などを伝え、それぞれが緊張の中、発表しました。お手隙の先生方、他講座の生徒等がわざわざ観に来ていただきました。何人かの生徒の発表会に臨む気持ちを紹介します。

「初めて触れるギター。最初の授業でコードを教えていただいた時には「こんな速さで曲引弾くの?」と大困惑でした。まず指の位置を覚え、そして歌いながらその覚えたコードをぱっぱっと素早く切り替え弾く・・・なんて芸当、私には到底できるわけないと思っていました。でもやはり物事は練習あるのみ、まだ手にタコができるほどではないものの、少しは弾けるようになりました。これも先生のご指導のおかげかと思います。ありがとうございました。」

「新型コロナの影響で短縮された中学校の卒業式、この有名な卒業ソングも口ずさむことすらも許されず終わったあの生活。少しでもこの思いを・・・とこの曲を選びました。まだ、完璧ではなく初の発表なので緊張しますが頑張って弾きたいと思います。」

「この曲をギターで弾こうと思ったのは、バレーコードが少なかったので初心者の自分たちでも少しは弾けるかなと思い選曲しました。目標は二人で一緒に楽しく弾いて歌うことです。気を付けたことは相手のパートにつられないように歌うことと音を外さずに弾くことです。」

「この1年を振り返ってみると、ギターは初めてだったからすごく楽しかったです。ギターの弾き語りをやってみたかったのでギターの総合を選びました。」

 皆さん素晴らしい発表をありがとうございました。5月に初めてギターに触れた人たちとは思えないほど成長していてびっくりしました。人前で発表するという機会でいえば、生活体験発表大会と同じですが、ギターの弾き語りを人前で発表できるまでに成長しましたね。緊張して思うようにいかなかったのも経験です。これから先もぜひチャレンジ精神をもって何事にも挑戦していってください。勇敢だったギターの探究選択者に私からエールを送ります。

2021年2月19日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

生徒総会20210120

新生徒会動き出す 生徒会長挨拶
3密回避 時短(15分)

令和3年度の生徒会役員主導で生徒総会が行われました。このコロナ禍であり開催も危ぶまれましたが、短時間であることとソーシャルディスタンス等の対策の中行われました。一つ一つの行事こそ定時制の生徒の成長には欠かせないもの。ではありますが、感染が心配される中ですので今後はさらに自粛(書面決議)という方向で進むと思われます。記憶が合っていれば県内の小中高校生の新規感染者数が今日は過去最多ではなかったかと・・感染防止・クラスター防止には生徒の力、協力、生徒会の力が今こそ必要だと思いますよ!

2021年1月21日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

今年は雪の日が多い2021.01.19

昨日の放課後21:15の吹雪
玄関で 生徒迎える 雪だるま⛄️

 しかし今年は雪が多いですね!でもスキーどころじゃないですね!コロナじゃなければスキー三昧⛷って人もいるはず!上の画像の昨夜の吹雪とは対照的に下の画像は何と長閑(のどか)なことか!写メを撮っていると「雪だるま」の作者が現れた。全日制の女子生徒2人であった。その子たちも自分の雪だるまを写メって帰りました。何故か私はその子2人に「ありがとう」って言っていました。

2021年1月19日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

第2回体験入学2021.01.13

 第2回体験入学が行われました。参加者は、中学3年生、2年生の皆さん6人と保護者8人と中学の先生2人でした。全体会では定時制課程の説明を行いました。その後、1時間目の授業を見学してもらいました。今日は日中暖かかったこともあったのか、生徒の出席率が高かったようでした。1年2人、2年0人、3年1人、4年2人が欠席しただけで37人中32人が登校していた。そちらに何故かビックリ!新年初出席の生徒も何人かいました。4年生の登校日数も残り14日となりました。コロナ終息に向けても、卒業に向けてもぜひ力強くゴールテープを切ってもらいたいと祈っています。今日は一番出席率が低かったですが・・

2021年1月14日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

雪かきでいい汗2021.01.12

3年目にして初めての雪かき90分
厚化粧した大駒峰

 3連休明け朝から全県で雪模様でした。午前10時半から駐車場の雪かきが始まりました。11時半の駒ヶ根市のお昼の音楽が鳴ってもまだ終わりませんでした。久々の汗だく💦何故か爽快な気分になれた。汗をかこうという意識は全くなかったのですが、結果、下着、Yシャツが湯気を立ててました。次の日(本日)出勤を迎えてくれたのは厚化粧した大駒峰!青く澄んだ空に浮かび上がった中央アルプスは要塞のようにも見えた。中央アルプスの四季折々の景色は格別と言っていいのか筆舌に尽くし難い趣さえ感じました。お昼のNHKニュースで諏訪湖が全面結氷したという。御神渡り出現となれば何シーズンぶりか?もっとも諏訪の人間であり、昨日諏訪湖から出勤した私としては、御神渡り認定がいかに難しいことかを知っているだけにぬか喜びはしません。三本の競上がり出現するまでは先が長いからだ。ただ期待はしている。経済効果もまるで違うからだ!

2021年1月13日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

GoogleClassroom20210108

 百人一首大会の代替日程としてオンラインGoogleClassroom講座を行いました。関東の1都3県の緊急事態宣言発出から2日も経たずして関西、中京、九州でも府県独自の緊急事態宣言が出されるという始末。始末と言ってしまうのは少々問題かと思いつつも、なぜ一国の総理大臣が関東だけ宣言するのかよく理解できない。小池さんと森田さんと神奈川の黒岩さんと埼玉の大野さんで出せばよかっただけでは・・政府への批判が普通に出る世の中に少し我が国の危機感を感じざるを得ません。さて脱線しましたが、臨時休校のリモート授業対策という目的だけではなく、ICT教育推進という本校の教育目標のもと、定時制全校生徒にタブレットを利用させGoogle Suite for Education(Classroom、Meet、Form、Drive等)による情報通信、授業実践を行いました。ほぼ全員の生徒がスマホ、タブレットを使ってのGoogleツールを操って見ました。Meetでは実際に玉本先生が模擬授業をしてくださいました。タブレットの画面では25人がそれぞれ別々の4教室から参加した様子が映し出されました。なかなかいい映像でした。生徒諸君もこれには賛同してもらえたのではないかと思います。ただやはり玉本先生曰く「対面の授業の方が反応が見られて進めやすい」とのことでした。どうしてもリモート授業は一方通行になりやすいですからね。ただ初めてにも関わらず、チャット機能を自主的に使ったり、拍手したり、手をあげたり、回答したり、対面の授業以上に反応していた感もありました。是非、今度は実践でそれぞれの先生方が授業改善に向けてGoogleClassroomを有効利用していただければと思いました。ツカミはOK!

2021年1月8日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

百人一首大会中止20210109

 昨日1/8(木)新型コロナウイルス感染症に係る2度目国の緊急事態宣言が発出されました。感染拡大都道府県限定の緊急事態宣言ではありますが、全国で7,500人、東京で2,500人、長野県でも80人ということで、検査の普及でというよりはむしろ、明らかに爆発的な感染拡大と言えます。長野県に出されてもおかしくありません。そんな中ですので、生徒諸君が楽しみにしていました新春恒例のかるた大会を中止にせざるを得なくなってしまいました。昨年の2月3月4月を思い出してもう一度、行動自粛、開催自粛の自粛学校生活をしましょう。2020年2月28日の全国一斉小中高特別支援学校一斉休校にならないためにも、対コロナウイルス感染防止の初心にかえって一人一人が行動を見直しましょう!

2021年1月8日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制

新年の大駒峰2021.1.4

本校正門から

 新年あけましておめでとうございます。2021仕事始め、今日から出勤しました。出迎えてくれたのはすっかり雪化粧した大駒峰。今年も宜しくお願いします。今年1年もしっかり見守ってくださいと手を合わせました。少なくとも駒ヶ根市に実家のある私は中央アルプスと南アルプスを「護り神」と思っています。諏訪の御柱、御神渡り同様、自然崇拝と言っていいでしょう!「山の神」とは箱根を走るランナー(今井、柏原、神野)を称して言うこともありますが、私にしてみたら、「駒ヶ岳」そのものが神様ですね!

2021年1月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : 定時制